こんな時代なので会議屋はじめました
あなたの人生、現役の放送作家が1時間1,100円で会議します
コロナ禍でこれからどうしていいのか? わからなくなった人が多くいます。
仕事、人生、恋愛、結婚 家族、お金、友達。そんな時、一人だけ悩んではいけません。誰かに話をしてみましょう。
もし、誰もいないなら・・わたしたちと話してみませんか?
わたしたちはこれまでおそらくどの職種よりも会議をしてきた放送作家です。
人生の大半を会議ですごしてきました。局から局へ 朝から晩まで 会議の嵐。
音楽界は星野源さんの楽曲がいやしをあたえました。
演劇界はレ・ミゼラブルの民衆の歌が勇気をあたえました。
では放送作家は だれかのために何ができるか?
会議をするしかないでしょう!!!
ということで、わたしたち放送作家3人があなたの人生を会議をします。会議の議題は何でもOK。
●お店の起死回生の新メニュー何がいい?
●社長だけど孤独すぎて耐えられない
●一世一代の明日のプレゼン、もうひとつアイデアがほしい
●交際10年の彼氏にどうせまったら結婚できるか?などなど、
今、直面している問題をあなたと4人で60分間会議します。
毎日一人限定です
人生の大半を会議ですごしてきたわたしたちの力が
みなさまの力になれますように・・・
どうぞ ふるってご参加ください!!
放送作家陣

天野慎也
1972年生まれ 「笑っていいとも!」「笑う犬の生活」など主にバラエティー番組で活躍。ドラマ「天才バカボン」の脚本も手掛ける。最近は小島よしおのYouTubeやZOOM劇場を立ち上げ「オンラインノミ」をプロデュース。